就労継続支援 A型事業所
■事 業 所 レストラン 春夏秋冬
(旧難波酒造・主屋)
■業務内容 レストラン :ホール係
売店(酒販店): 販売業務
レストラン 売店
■雇 用
運営法人である社会福祉法人宝寿会と雇用契約を結び、就業規則に則り就労します。
(給与他も各規程に基づき支給)
■就業時間の延長、一般就労への道等々、適時、利用者様の状況を確認しながら対応いたします。
就労継続支援 B型事業所
わ か ば
■事業所 わかば
(旧難波酒造・醸造蔵)
■訓練等 地元提携企業からの委託業務 農作物の選別・パック詰 他
※要請等により「施設外就労」も有り
※訓練・支援状況、本人希望等を勘案しA型事業所への移行有り
■工 賃 月1回支給
B型事業所(醸造蔵) 作業風景
■日常の訓練等を通じて基本的生活習慣を身につけられる様に支援します。
事業所概要
■対象者 18歳以上 知的障害者 身体障害者
■定 員 A型 10名 B型10名 ■利用日時 月~金曜日 午前10時~午後4時
■休 日 土曜・日曜 ■その他 希望に応じて昼食提供可 送迎可(神河町・市川町)
“ここがスタートラインです!“
- ■Step1
- まずは、ご連絡ください。
ハローワーク・他福祉事務所等経由でも大丈夫です。
- ■Step2
- 当施設の見学、説明の日程決定
ご自身の状態と当施設の提供内容が合いそうだなとお感じになられたら、各市町村に施設利用の届出をしていただきます。
- ■Step3
- 当施設を利用するにあたっての確認や簡単な聞き取り調査があります。
その後、市町の受給者証が発行され、当施設で働くこと(訓練利用)ができるようになります。